|
新型コロナウイルス感染対策・ご協力のお願い
ご来場の皆様へのお願いとして、新型コロナウイルス感染対策に関するご協力のお願いをアップいたしました。
ご一読の上、マスクの着用や健康管理等、ご留意くださいますよう、お願い申し上げます。
懇親会について
懇親会は、CARS2022と合同で第1会場隣のBanquet会場にて開催します。
登録は不要ですが、食事には限りがあります。情報交換会としてお楽しみください。
口演発表者へのお願い
発表時間等は下記の通りです。発表はすべてPC Presentation に限定します。
なお,シンポジウムの発表時間は座長が決定します。
一般演題 |
一人あたりの発表時間 |
質疑応答 |
7分 |
3分 |
ポスター(ティーザー) |
質疑応答 |
2分 |
なし |
※ポスター会場はCARS との合同掲載となりますので,ポスターは英語表記を推奨いた
します。
|
ポスター発表について
ポスター原稿作成要項は以下をご確認ください。
・パネルサイズは全体で縦210 cm,横90 cm です.その中に納まればサイズや形式は自由です。
・ポスター会場はCARS との合同掲載となりますので,ポスターは英語表記を推奨いたします.発表は日本語で問題ありません。
・掲示用のピンは事務局で用意いたしますが,セロテープ,接着剤は使用できませんのでご注意ください。
・貼付 6 月9 日(木) 8:30~12:00
・撤去 6 月10 日(金) 12:00~15:00
撤去時間を過ぎた場合はこちらで処分いたします。
発表データ受付について
USB フラッシュメモリもしくはパソコン本体をお持ち込みください。
なお,PC 受付はございません.会場内オペレータ席にて30 分前までにデータ受付をお済ませください。
その他
会場内では携帯電話の電源を切るかマナーモードに設定をお願いします。
発表データの録画・撮影は大会長が書面により特別許可をした場合を除き禁止といたします。
|